キーワード
|
教育史
| 19 コレクション |
コメニウス文庫(ヨハン・アーモス・コメニウス)
教育学者の梅根悟(うめね さとる、1903–1980)が収集したチェコの教育思想家ヨハン・アーモス・コメニウス(1592–1670)に関する資料236点からなる。コメニウスの主要著作の重版...
所蔵機関:
筑波大学附属図書館
|
ドイツ教育思想・教育制度コレクション
ドイツのプロイセン王国で1750年から1870年にかけて刊行された教育学関係の洋書312点からなる。著名な教育思想家の著作、教育制度に関する文献、教育現場で使用された実務書など...
所蔵機関:
長崎大学附属図書館
|
ナトルプ文庫(パウル・ナトルプ)
ドイツの哲学者、教育学者パウル・ナトルプ(1854–1924)旧蔵の洋書4,454冊からなる。内容は、哲学、教育学関係を中心に、宗教、心理、歴史、自然科学など多岐にわたる。書き入れ...
所蔵機関:
成城大学図書館
|
フランス教育史コレクション
18世紀から20世紀にかけてフランスで出版された教育史関係の資料365冊が収蔵されている。第三共和制(1870–1940)の成立期にあたる1870年代前後の資料が中心である。教育制度・行政...
所蔵機関:
筑波大学附属図書館
|
ヨーロッパ教育思想史コレクション
過去400年にわたるヨーロッパの代表的な教育思想に関する著作や、教育思想家およびその著作に関する研究書等485点のコレクションである。初版本が中心で、スイスの教育家ヨハン...
所蔵機関:
鳴門教育大学附属図書館
|
乙竹文庫(乙竹岩造)
教育学者の乙竹岩造(おとたけ いわぞう、1875–1953)旧蔵の和書1,457点からなる。乙竹の主著『日本庶民教育史』(全3巻、1929)の資料として収集されたもので、往来物を中心に、...
所蔵機関:
筑波大学附属図書館
|
京都大学教育課程文庫
1947年、米国教育団体および連合国最高司令官総司令部(GHQ)、民間情報局(CIE)から日本政府に対して、教科書編纂の参考資料および教育問題全般に関する資料として、米国の代表...
所蔵機関:
京都大学教育学部図書室
|
内山文庫(内山憲尚)
幼児教育者の内山憲尚(うちやま けんしょう、1899–1979)の旧蔵書で、主に教育学、保育学に関する和書3,038冊、洋書98冊が収蔵されている。内山の著作100冊以上を含み、往来物や...
所蔵機関:
鶴見大学図書館
|
大村はま文庫
中等国語教育の実践家・研究者の大村はま(おおむら はま、1906–)の旧蔵書で、国語教育の実践や研究に関する和書6,786冊、洋書57冊、学習の記録1,982点が収蔵されている。大村が...
所蔵機関:
鳴門教育大学附属図書館
|
奈良女子大学校史関係史料
奈良女子大学校史関係史料は、『奈良女子大学六十年史』(1970)刊行に際して基礎資料として用いられた会議録や学校長訓話などの記録類2,134冊のコレクションである。奈良女子大...
所蔵機関:
奈良女子大学附属図書館
|
女性問題図書
女性問題に関する和・洋書6,000点以上が収蔵されている。奈良女子大学では学長の発意により、1986年度から1988年度にかけて女性問題に関する文献が収集された。このとき新たに購入...
所蔵機関:
奈良女子大学附属図書館
|
宮木文庫(宮木宥弌)
東京・滝野川の寿徳寺の住職宮木宥弌(みやき ゆういつ、1868–1953)旧蔵の明治初年の教科書および教育関係資料が収蔵されている。和書4,006冊、洋書1,716冊からなる。 宮木宥...
所蔵機関:
筑波大学附属図書館
|
日高文庫(日高真実)
教育学者の日高真実(ひだか まさね、1864–1894)の旧蔵書1,234点からなる。 日高真実は、1886(明治19)年東京帝国大学文科大学哲学科を卒業。1888年ベルリンに留学し、教育学...
所蔵機関:
筑波大学附属図書館
|
明治教育文庫
奈良女子大学附属図書館では、第二次世界大戦の終戦直後に文献の散逸を防ぐために、明治期の教育に関する資料を収集し、明治教育文庫を創設した。明治期の修身、歴史、地理、...
所蔵機関:
奈良女子大学附属図書館
|
森戸辰男関係史料
経済学者、政治家、教育者の森戸辰男(もりと たつお、1888–1984)の旧蔵書および旧蔵文書から構成される。旧蔵書は、社会主義、無政府主義、社会問題、社会政策、経済学など...
所蔵機関:
広島大学附属図書館
|
渡部学先生寄贈朝鮮の民間流布初学入門書
武蔵大学名誉教授の渡部学(わたなべ まなぶ、1913–1991)が朝鮮における民間初等教育史研究のために長年にわたって収集した、朝鮮の教科書類のコレクションである。写本、木...
所蔵機関:
中央大学図書館
|
溝淵文庫(溝淵進馬)
教育者の溝淵進馬(みぞぶち しんま、1870–1935)の旧蔵書で、教育および哲学関係の和書378冊、洋書846冊からなる。 溝淵進馬は1895年帝国大学(現・東京大学)哲学科を卒業。...
所蔵機関:
京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館
|
米国学位論文「ピアジェ思想研究」
スイスの発達心理学者ジャン・ピアジェ(1896–1980)の理論や研究を発展、あるいは批判した未公刊の学位論文482点(洋書)が収蔵されている。1955~1983年に執筆されたもので、内容...
所蔵機関:
鳴門教育大学附属図書館
|
野地潤家文庫
国語教育学者の野地潤家(のじ じゅんや、1920–)旧蔵の和書24,423冊、洋書463冊が収蔵されている。教育学および明治期以降の日本の国語教育学に関する文献が網羅的に収集されて...
所蔵機関:
鳴門教育大学附属図書館
|