関東地方 |

国学院大学図書館

〒150-8440 渋谷区東4-10-28
Tel.: 03-5466-0159
Fax: 03-5485-0915
http:// www.kokugakuin.ac.jp/lib/lib/htm/l-home.html

コレクション:

井上匡四郎文庫

 鉱山学者、政治家の井上匡四郎(いのうえ ただしろう、1876–1959)旧蔵の鉱山学関係の和書1,543冊、洋書1,692冊からなる。
 井上匡四郎は井上毅(いのうえ こわし、1843–1895)の養子となり、1899(明治32)年東京帝 ...

井上匡四郎文書

 鉱山学者、政治家の井上匡四郎(いのうえ ただしろう、1876–1959)旧蔵の文書8,619点、書簡5,102点、合計13,721点が収蔵されている。勉学ノートや日記をはじめ、日本、中国、朝鮮、シベリアなどの各地の鉱山や冶金学に ...

黒川文庫(黒川家)

 国学者の黒川春村(くろかわ はるむら、1799–1866)、真頼(まより、1829–1906)、真道(まみち、1866–1925)の3代にわたる黒川家の蔵書の一部で、神道書704冊(和書)が収蔵されている。
 黒川春村は江戸時代後期 ...

梧陰文庫(井上毅)

 明治期の官僚、政治家の井上毅(いのうえ こわし、号:梧陰 ごいん、1843–1895)旧蔵の和漢書770部、文書約6,000点が収蔵されている。明治憲法、皇室典範等の諸法典の制定に関する史料が含まれている。明治史研究 ...

河野省三記念文庫

 神道学者の河野省三(こうの せいぞう、1882–1963)旧蔵の近世および近代初頭の神道教化関係を中心とした和書約13,000冊(うち和装本約4,500点)が収蔵されている。
 河野省三は、1905(明治38)年国学院師範部国語 ...

久我家文書

 久我(こが)家に伝来した平安末期から明治期にいたる公家文書約2,800点からなる。このうち2,461点が重要文化財に指定されている。内容は、家領・荘園関係を中心とする中世史料、儀礼・文芸や当道座(とうどうざ、 ...

白河結城文書

 白河結城(しらかわゆうき)家に伝来した中世の武家文書の一部34通(和書)が収蔵されている。
 結城家は、藤原秀郷(ふじわらの ひでさと)を遠祖とし、小山政光(おやま まさみつ)の三男・朝光(ともみつ ...

畠山家文書

 足利一門の守護大名で、室町幕府の管領(かんれい)家であった畠山(はたけやま)家に伝来した文書22通が収蔵されている。南北朝初期から戦国末期にかけての畠山氏や、家臣の湯川氏などの動向を解明する貴重な史 ...


Copyright 2012 DIJ