キーワード

教育、日本の

23 コレクション
デューイ文庫(ジョン・デューイ)

 米国の哲学者、教育学者のジョン・デューイ(1859–1952)の著作とプラグマティズム研究関連資料が収蔵されている。デューイ研究者の吉川哲太郎(よしかわ てつたろう、1900–1991...

所蔵機関: 同志社大学総合情報センター

 

乙竹文庫(乙竹岩造)

 教育学者の乙竹岩造(おとたけ いわぞう、1875–1953)旧蔵の和書1,457点からなる。乙竹の主著『日本庶民教育史』(全3巻、1929)の資料として収集されたもので、往来物を中心に、...

所蔵機関: 筑波大学附属図書館

 

井田文庫(井田竹治)

 教育者の井田竹治(いだ たけじ)から寄贈された、1724年から1837年までの浄瑠璃丸本112冊(和書)が収蔵されている。丸本とは義太夫節の詞章全編を1冊にまとめた版本のことで、...

所蔵機関: 金沢大学附属図書館

 

京都大学教育課程文庫

 1947年、米国教育団体および連合国最高司令官総司令部(GHQ)、民間情報局(CIE)から日本政府に対して、教科書編纂の参考資料および教育問題全般に関する資料として、米国の代表...

所蔵機関: 京都大学教育学部図書室

 

占領体制研究会図書

 東京大学の法学部、経済学部、社会科学研究所の教官により構成された占領体制研究会が、「占領政策が日本の法律、政治、経済に及ぼした影響の実証的研究」をまとめるために収...

所蔵機関: 東京大学法学部図書室

 

垣下文庫(垣下清一郎)

 教育学者の垣下清一郎(かきした せいいちろう、1905–1981)旧蔵の和書2,843冊、洋書400冊からなる。内容は教育学関係が中心で、特に米国の哲学者、教育学者のジョン・デューイ(...

所蔵機関: 群馬大学附属図書館

 

大村はま文庫

 中等国語教育の実践家・研究者の大村はま(おおむら はま、1906–)の旧蔵書で、国語教育の実践や研究に関する和書6,786冊、洋書57冊、学習の記録1,982点が収蔵されている。大村が...

所蔵機関: 鳴門教育大学附属図書館

 

奈良女子大学校史関係史料

 奈良女子大学校史関係史料は、『奈良女子大学六十年史』(1970)刊行に際して基礎資料として用いられた会議録や学校長訓話などの記録類2,134冊のコレクションである。奈良女子大...

所蔵機関: 奈良女子大学附属図書館

 

女性問題図書

 女性問題に関する和・洋書6,000点以上が収蔵されている。奈良女子大学では学長の発意により、1986年度から1988年度にかけて女性問題に関する文献が収集された。このとき新たに購入...

所蔵機関: 奈良女子大学附属図書館

 

宮木文庫(宮木宥弌)

 東京・滝野川の寿徳寺の住職宮木宥弌(みやき ゆういつ、1868–1953)旧蔵の明治初年の教科書および教育関係資料が収蔵されている。和書4,006冊、洋書1,716冊からなる。
 宮木宥...

所蔵機関: 筑波大学附属図書館

 

小西文庫(小西重直)

 教育学者の小西重直(こにし しげなお、1875–1948)旧蔵の近代教育学に関する和書489冊からなる。1940年代以前の日本の教育原理に関する貴重な資料が多く含まれる。
 小西重直...

所蔵機関: 京都大学教育学部図書室

 

岡村文庫(岡村金太郎)

 海藻学者の岡村金太郎(おかむら きんたろう、1867–1935)が専門の海藻学研究のかたわら収集した往来物1,857冊からなる。
 往来物は平安後期から明治中期にかけて用いられた...

所蔵機関: 東京大学総合図書館

 

日高文庫(日高真実)

 教育学者の日高真実(ひだか まさね、1864–1894)の旧蔵書1,234点からなる。
 日高真実は、1886(明治19)年東京帝国大学文科大学哲学科を卒業。1888年ベルリンに留学し、教育学...

所蔵機関: 筑波大学附属図書館

 

明治教育文庫

 奈良女子大学附属図書館では、第二次世界大戦の終戦直後に文献の散逸を防ぐために、明治期の教育に関する資料を収集し、明治教育文庫を創設した。明治期の修身、歴史、地理、...

所蔵機関: 奈良女子大学附属図書館

 

松本文庫(松本金寿)

 心理学者の松本金寿(まつもと きんじゅ、1904–1984)旧蔵の和書2,677冊、洋書497冊が収蔵されている。内容は教育学、心理学、社会学分野の専門書が中心であるが、学制・大学問題...

所蔵機関: 東北大学附属図書館

 

林文庫(林博太郎)

 教育学者の林博太郎(はやし ひろたろう、1874–1968)旧蔵の和書1,600冊、洋書1,423冊からなる。内容は、主に教育、哲学、文学関係である。旧・満州国初等教科書を含む。
 林博...

所蔵機関: 学習院大学図書館

 

森戸辰男関係史料

 経済学者、政治家、教育者の森戸辰男(もりと たつお、1888–1984)の旧蔵書および旧蔵文書から構成される。旧蔵書は、社会主義、無政府主義、社会問題、社会政策、経済学など...

所蔵機関: 広島大学附属図書館

 

池田文庫(池田進)

 教育学者池田進(いけだ すすむ、1909–1976)の旧蔵書の一部394冊(和書)からなる。比較教育学全般にわたる貴重な図書が収蔵されている。
 池田進は、京都帝国大学の哲学科...

所蔵機関: 京都大学教育学部図書室

 

沢田慶輔文庫

 教育心理学者の沢田慶輔(さわだ けいすけ、1909–1995)の旧蔵書のうち、心理学、教育心理学関係の洋書5,460冊を文庫とした。
 沢田慶輔は1931年東京帝国大学文学部心理学科を...

所蔵機関: 明治学院大学図書館

 

溝淵文庫(溝淵進馬)

 教育者の溝淵進馬(みぞぶち しんま、1870–1935)の旧蔵書で、教育および哲学関係の和書378冊、洋書846冊からなる。
 溝淵進馬は1895年帝国大学(現・東京大学)哲学科を卒業。...

所蔵機関: 京都大学人間・環境学研究科総合人間学部図書館

 

郷土かるたコレクション

 群馬大学教育学部教授山口幸男(やまぐち ゆきお、1946–)と同非常勤講師の原口美貴子(はらぐち みきこ、1970–)が収集した全国各地の郷土かるた約120種のコレクションであ...

所蔵機関: 群馬大学附属図書館

 

野地潤家文庫

 国語教育学者の野地潤家(のじ じゅんや、1920–)旧蔵の和書24,423冊、洋書463冊が収蔵されている。教育学および明治期以降の日本の国語教育学に関する文献が網羅的に収集されて...

所蔵機関: 鳴門教育大学附属図書館

 

高橋文庫(高橋俊乗)

 教育学者の高橋俊乗(たかはし しゅんじょう、1892–1948)旧蔵の和書324冊からなる。主に江戸時代末期の教育思想に関する文献が収集されている。教育思想史研究に必須の資料で...

所蔵機関: 京都大学教育学部図書室

 


Copyright 2012 DIJ