日本文学者の今井卓爾(いまい たくじ、1909–1997)旧蔵の日本近代詩歌書1,074点が収蔵されている。今井の意図を尊重し、すべての資料をほぼ原装のまま保存している。 今井卓爾は、1933年早稲田大学文学部国文学専攻を卒業後、同大学の教授となり、平安時代の文学を講じた。著書に『平安朝日記の研究』(1935)、『源氏物語批評史の研究』(1948)、『古代文芸思想史の研究』(1964)、『物語文学史の研究』(1976–1977)などがある。これらの専門の研究のかたわら、明治・大正期の詩歌を好み、日本近代詩歌書の収集に努めた。 本文庫の目録として『今井卓爾文庫目録』(2000)が刊行されている。
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 Tel.: 03-3203-5581 http://www.wul.waseda.ac.jp/index-j.html