専門分野

経済学

51 コレクション
アダム・スミスコレクション

 イギリスの経済学者アダム・スミス(1723–1790)の主著55点133冊(洋書)が収蔵されている。初版を含む各版が収集されており、『国富論』(1776)が41点(英語版32点、フランス語版7...

所蔵機関: 東北学院大学中央図書館

 

アダム・スミス文庫

 イギリスの経済学者アダム・スミス(1723–1790)の旧蔵書の約10分の1にあたる洋書312冊が収蔵されている。内容は哲学・宗教・文学・歴史・政治・自然科学など多岐にわたり、英語...

所蔵機関: 東京大学経済学部図書館

 

エンゲル文庫(クリスチャン・ロレンツ・エルンスト・エンゲル)

 ドイツの統計学者クリスチャン・ロレンツ・エルンスト・エンゲル(1821–1896)の旧蔵書1,124冊からなる。内容は鉱山学、冶金学、栄養学を中心に多岐にわたる。
 1900年に、当時...

所蔵機関: 東京大学経済学部図書館

 

ケンブリッジ学派・経済学研究コレクション(リチャード・フェルディナンド・カーン)

 経済学者リチャード・フェルディナント・カーン(1905–1989)の旧蔵書351点からなる。アルフレッド・マーシャル(1842–1924)、アーサー・セシル・ピグー(1877–1959)、ジョン・メ...

所蔵機関: 旭川大学図書館

 

ジェヴォンズ・コレクション(ウィリアム・スタンリー・ジェヴォンズ)

 イギリスの経済学者ウィリアム・スタンリー・ジェヴォンズ(1835–1882)の著作ならびに彼の研究に関する重要文献、全56点からなる。
 ジェヴォンズは、カール・メンガー(1840...

所蔵機関: 旭川大学図書館

 

シェル文庫(ギュスターヴ・シェル)

 フランスの経済学者で重農派の研究で知られるギュスターヴ・シェル(1845–1927)の旧蔵書1,269冊(洋書)からなる。文庫には18世紀中頃に活躍したフランソワ・ケネー(1694–1774)...

所蔵機関: 小樽商科大学附属図書館

 

シュムペーター文庫(ヨーゼフ・アロイス・シュンペーター)

 ケインズと並ぶ20世紀前半の代表的経済学者ヨーゼフ・アロイス・シュンペーター(1883–1950)がハーバード大学教授時代に収集した資料の一部3,736冊が収蔵されている。世界各国の...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

ゾンバルト文庫(ヴェルナー・ゾンバルト)

 ドイツの経済学者、社会学者ヴェルナー・ゾンバルト(1863–1941)の蔵書の一部11,574冊(洋書11,572冊、和書2冊)からなる。経済学、特に社会主義関係の文献が豊富である。18世紀末...

所蔵機関: 大阪市立大学学術情報総合センター

 

ハーウッド文庫(ハーマン・ハーウッド)

 20世紀初頭にニューヨークで公認会計士事務所を開業していたハーマン・ハーウッドの旧蔵書で、15世紀末から20世紀前半にかけて出版された会計学、簿記に関する著書1,320点1,355冊が...

所蔵機関: 久留米大学御井図書館

 

ビュッヒャー文庫(カール・ビュッヒャー)

 ドイツの経済学者カール・ビュッヒャー(1847–1930)の旧蔵書約11,500冊(洋書)が収蔵されている。三菱合資会社社長の岩崎小弥太(いわさき こやた、1879–1945)が購入し、1924年...

所蔵機関: 京都大学経済学部図書室

 

フランクリン文庫(バート・フランクリン)

 米国の古書籍商バート・フランクリン(1903–1972)が収集した、経済学・政治学・社会学を中心とした社会科学関係書約7,000冊(洋書)、パンフレット類約9,000点、マニュスクリプト...

所蔵機関: 一橋大学社会科学古典資料センター

 

マイヤー文庫(ゲオルク・フォン・マイヤー)

 ドイツの統計学者ゲオルク・フォン・マイヤー(1841–1925)の旧蔵書約15,000冊(洋書)からなる。ヨーロッパ各国の統計・調査資料および各種統計学雑誌が網羅されている。
 マ...

所蔵機関: 京都大学経済学部図書室

 

マン文庫(フリッツ・カール・マン)

 ドイツの経済学者フリッツ・カール・マン(1883–1979)の全蔵書で、マンの著作を含む洋書約5,000冊と多数の論文抜刷が収蔵されている。経済学書に関しては、ほとんどすべての学派...

所蔵機関: 大東文化大学図書館

 

メラー文庫(ハンス・メラー)

 ドイツの保険学の最高権威ハンス・メラー(1907–1979)旧蔵の保険法・保険学関係の洋書3,904冊からなる。私保険と社会保険の両分野において、保険法、保険経済、保険経営、保険数...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

メンガー文庫(カール・メンガー)

 19世紀のオーストリアを代表する経済学者カール・メンガー(1840–1921)の旧蔵書の一部44部80冊(洋書)が収蔵されている。
 メンガーの経済学関連の蔵書は一橋大学に約20,000冊...

所蔵機関: 東京大学経済学部図書館

 

メンガー文庫(カール・メンガー)

 オーストリアを代表する経済学者カール・メンガー(1840–1921)の旧蔵書の一部約20,000冊が収蔵されている。内容は、経済学、社会思想の古典を中心に、法学、歴史学、社会学、民...

所蔵機関: 一橋大学社会科学古典資料センター

 

レキシス文庫(ヴィルヘルム・レキシス)

 ドイツの経済学者、人口統計学者、推計学者のヴィルヘルム・レキシス(1837–1914)の旧蔵書193冊からなる。1915年に東京高等商業学校(現・一橋大学)の校友組織である如水会から...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

上妻文庫(上妻隆栄)

 経済学者の上妻隆栄(こうづま たかえ、1916–2002)の旧蔵書で、中国関係を中心とした和書566冊、洋書6冊、パンフレット・雑誌類1,038点からなる。
 上妻隆栄は1936年に山口高等...

所蔵機関: 神戸国際大学図書館

 

上田文庫(上田貞次郎)

 経済学者の上田貞次郎(うえだ ていじろう、1879–1940)旧蔵の経営学関係の和書1,691冊、洋書1,334冊からなる。イギリスに重点をおいた経済学、経済史、経営経済学、人口論関係の...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

中山文庫(中山伊知郎)

 経済学者の中山伊知郎(なかやま いちろう、1898–1980)の旧蔵書のうち、和書1,132冊は一般図書と混配し、洋書1,502冊を文庫として別置した。数理経済学や理論経済学に関する資料...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

中野文庫(中野正)

 経済学者の中野正(なかの ただし、1912–1985)の旧蔵書で、哲学、経済学関係を中心とした文献5,873冊からなる。
 中野正は1940年東北大学法文学部経済科を卒業し、法政大学経...

所蔵機関: 東北大学附属図書館

 

久保田文庫(久保田明光)

 経済学者の久保田明光(くぼた あきてる、1897–1971)旧蔵の西欧経済史、経済学史関係の洋書1,811冊からなる。農業経済学、理論経済学関係の文献が豊富で、貴重書に指定された資...

所蔵機関: 早稲田大学中央図書館

 

佐野文庫(佐野善作)

 経済学者の佐野善作(さの ぜんさく、1873–1952)旧蔵の和書766冊、洋書2,356冊が収蔵されている。内容は、貨幣、銀行、金融、取引所、商業学関係が中心である。
 佐野善作は18...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

南文庫(南亮三郎)

 経済学者の南亮三郎(みなみ りょうざぶろう、1896–1985)の旧蔵書である。人口論についての古典的図書を中心とした和書840冊、洋書1,608冊からなる。
 南亮三郎は東京商科大...

所蔵機関: 小樽商科大学附属図書館

 

向坂逸郎文庫

 社会主義者、マルクス主義経済学者の向坂逸郎(さきさか いつろう、1897–1985)旧蔵の社会主義、社会科学関係を中心とした資料約7万冊が収蔵されている。和書約2万冊、洋書(主...

所蔵機関: 法政大学大原社会問題研究所

 

和田文庫(和田三良)

 経済学者の和田三良(わだ さぶろう、1904–1968)旧蔵の和漢書1,115冊、洋書532冊からなる。
 和田三良は長野県で生まれ、1928年京都帝国大学を卒業。大学院を経て、1937年立命館...

所蔵機関: 金沢大学附属図書館

 

和田文庫(和田佐一郎)

 経済学者の和田佐一郎(わだ さいちろう、1894–1944)の旧蔵書である。洋書2,670冊を文庫として別置し、和書682冊は一般の図書と混配している。内容は、和田の専門分野のみならず...

所蔵機関: 東北大学附属図書館

 

土屋文庫(土屋喬雄)

 経済学者の土屋喬雄(つちや たかお、1896–1988)旧蔵の日本経済史・経営史関係の文献・資料13,408冊からなる。幕末から昭和前期の日本経済史・経営史関係資料、明治初年から明...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

大塚文庫(大塚金之助)

 経済学者の大塚金之助(おおつか きんのすけ、1892–1977)の旧蔵書で、主に19~20世紀の社会思想史、経済思想史に関する洋書8,205冊が収蔵されている。中国書99冊と朝鮮書10冊は一...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

大西文庫(大西猪之介)

 経済学者の大西猪之介(おおにし いのすけ、1888–1922)旧蔵の古典経済学関係を中心とした和書398冊、洋書1,519冊からなる。アダム・スミス(1723–1790)の『国富論』(1776)初版本...

所蔵機関: 小樽商科大学附属図書館

 

宮島文庫(宮島綱男)

 経済学者の宮島綱男(みやじま つなお、1884–1965)旧蔵の経済学、社会思想関係の和・洋書2,700余冊からなる。アダム・スミス(1723–1790)の『国富論』(1776)の初版本をはじめ、...

所蔵機関: 関西大学図書館

 

宮田喜代蔵文庫

 経済学者の宮田喜代蔵(みやた きよぞう、1896–1977)旧蔵の和書7,068冊、洋書1,129冊からなる。内容は、経済原論、経済史、経済政策、金融論、財政学、国際経済学等の経済関係を...

所蔵機関: 岡山商科大学附属図書館

 

山中文庫(山中篤太郎)

 経済学者の山中篤太郎(やまなか とくたろう、1901–1981)旧蔵の労働問題関係の洋書4,700冊からなる。
 山中篤太郎は東京商科大学(現・一橋大学)を卒業し、1939年同大学教授...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

山口文庫(山口茂)

 経済学者の山口茂(やまぐち しげる、1893–1974)の旧蔵書で、金融関係を中心とした和書810冊、洋書977冊からなる。
 山口茂は東京高等商業学校(現・一橋大学)を卒業後、1925...

所蔵機関: 神奈川大学図書館

 

山田欽一文庫

 数学者の山田欽一(やまだ きんいち、1906–1974)旧蔵の数学関係の和・洋書504冊からなる。洋書は英語、ドイツ語、ロシア語などの文献である。
 山田欽一は1930年東京商科大学...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

手塚文庫(手塚寿郎)

 経済学者で小樽商科大学教授を務めた手塚寿郎(てづか じゅろう、1896–1943)旧蔵のフランスの社会思想史に関する洋書6,624冊からなる。大部分はフランス語文献で、経済学はもと...

所蔵機関: 小樽商科大学附属図書館

 

早川文庫(早川三代治)

 経済学者の早川三代治(はやかわ みよじ、1895–1962)旧蔵の近代経済学の古典を中心とした和書5,240冊、洋書4,096冊からなる。ドイツ、オーストリアの社会科学書を多く含む。
 ...

所蔵機関: 小樽商科大学附属図書館

 

杉村文庫(杉村広蔵)

 経済哲学者の杉村広蔵(すぎむら こうぞう、1895–1948)の旧蔵書で、18世紀後期から1940年頃までの哲学、経済学関係の洋書1,295冊が収蔵されている。
 杉村広蔵は、左右田喜一...

所蔵機関: 学習院大学図書館

 

村瀬文庫(村瀬春雄)

 保険学者の村瀬春雄(むらせ はるお、1871–1924)の旧蔵書の一部を再収集して設置された文庫である。海上保険関係の和書479冊、洋書2,511冊が収蔵されている。村瀬は晩年に蔵書約...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

森戸辰男関係史料

 経済学者、政治家、教育者の森戸辰男(もりと たつお、1888–1984)の旧蔵書および旧蔵文書から構成される。旧蔵書は、社会主義、無政府主義、社会問題、社会政策、経済学など...

所蔵機関: 広島大学附属図書館

 

椎名文庫(椎名幾三郎)

 元・関西学院大学商学部教授の椎名幾三郎(しいな いくさぶろう、1897–1983)旧蔵の保険関係を中心とした和書214冊、洋書90冊からなる。
 椎名幾三郎は1951~1967年関西学院大学...

所蔵機関: 神戸国際大学図書館

 

武田文庫(武田孟)

 元・札幌大学学長の武田孟(たけだ つとむ、1896–1990)の旧蔵書で、ソ連の会計学・財政学、社会主義経済に関する和書約600冊、洋書約2,000冊(主にロシア語)からなる。
 武...

所蔵機関: 札幌大学図書館

 

河上文庫(河上肇)

 経済学者の河上肇(かわかみ はじめ、1879–1946)旧蔵の和漢書2,041冊、洋書681冊、雑誌92種、原稿・ノート類約100点からなる。
 河上肇は日本におけるマルクス主義経済学の先駆...

所蔵機関: 京都大学経済学部図書室

 

渡辺佐平文庫

 経済学者で元・法政大学総長の渡辺佐平(わたなべ さへい、1903–1983)旧蔵の貨幣・金融関係の和書約5,500冊、洋書1,051冊が収蔵されている。日本の省庁や団体が発行した調査書や...

所蔵機関: 法政大学多摩図書館

 

石川文庫(石川興二)

 経済学者、経済哲学者の石川興二(いしかわ こうじ、1892–1976)の旧蔵書で、経済学関係の和・洋書約4,000冊からなる。
 石川興二は1917年京都帝国大学法科大学政治経済科を卒...

所蔵機関: 京都大学経済学部図書室

 

舞出文庫(舞出長五郎)

 経済学者の舞出長五郎(まいで ちょうごろう、1891–1964)の旧蔵書で、経済学関係を主とする和書726冊、洋書3,271冊からなる。
 舞出長五郎は1917年に東京帝国大学法科大学政治...

所蔵機関: 学習院大学法学部・経済学部図書センター

 

花房文庫(花房直三郎)

 初代内閣統計局長を務めた統計学者の花房直三郎(はなぶさ なおさぶろう、1857–1921)の旧蔵書である。統計学書および各種の官庁統計資料を中心とする和漢書3,643冊、洋書605冊か...

所蔵機関: 早稲田大学中央図書館

 

財部文庫(財部静治)

 統計学者の財部静治(たからべ せいじ、1881–1940)の旧蔵書約4,700冊(和漢・洋書)からなる。内容は統計学が中心であるが、本草学に関する和漢書も多く含まれる。
 財部静...

所蔵機関: 京都大学経済学部図書室

 

阪谷文庫(阪谷芳郎)

 第一次西園寺公望内閣の大蔵大臣を務めた阪谷芳郎(さかたに よしろう、1863–1941)の旧蔵書で、明治から昭和初期の金融財政関係の文書・文献約200点からなる。
 阪谷芳郎は1...

所蔵機関: 東京大学社会科学研究所図書室

 

青山文庫(青山衆司)

 商法学者の青山衆司(あおやま しゅうじ、1871–1941)旧蔵の保険法、商法、会社法を中心とする和書49冊、洋書2,731冊からなる。青山は1897年東京帝国大学を卒業後、大学院に進み、...

所蔵機関: 一橋大学附属図書館

 

馬場文庫(馬場敬治)

 経営学者の馬場敬治(ばば けいじ、1897–1961)旧蔵の経営学・経済学関連の和書2,422点、洋書2,868点からなる。
 馬場敬治は日本の経営学の草分けで、理論科学としての経営学を...

所蔵機関: 大阪経済大学図書館

 


Copyright 2012 DIJ