関東地方  |  東京大学史料編纂所図書室

池田家記録

 江戸時代に旗本を務めた池田家の史料約600点が収蔵されている。
 池田家は岡山藩主池田家の家臣であったが、池田姓を許され、大坂の陣後に1万石の大名となり、陣屋を播磨国新宮村(現・兵庫県新宮町)に構えた。1670年に嗣子がなかったため一旦廃絶するが、弟に3,000石の領地が与えられ、旗本寄合格として引き続き同地に陣屋を置いた。幕末の当主頼方(よりかた/らいほう)は、奈良奉行、勘定奉行、大目付、町奉行を歴任し、1858~1859年の安政の大獄を処理した人物である。
 本蒐書は池田頼方の御手元書類を中心に、幕政関係の史料が多く収められている。1940年に啓明会(下中弥三郎の提唱によって1919年結成された日本最初の教員組合)より寄贈された。目録として『池田家記録』が作成されている。

<http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/tosho/tosho.html>

事項:

兵庫県新宮町; 地方史・地域史; 地方史、日本の; 家史; 岡山藩; 播磨国、現在の兵庫県南西部; 日本の地方史; 日本の歴史; 日本の近世史; 武家; 歴史、日本の; 歴史、日本近世の; 池田家(武家)、旗本; 池田頼方; 近世史、日本の 郷土史

専門分野:

歴史学

所蔵機関:

東京大学史料編纂所図書室

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
Tel.: 03-5841-5962
Fax: 03-5841-8425
http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/tosho/tosho.html


Copyright 2012 DIJ