九州地方  |  熊本大学附属図書館

阿蘇家文書

 阿蘇家文書は、熊本県阿蘇郡一の宮町に鎮座する阿蘇神社の宮司(旧・大宮司)である阿蘇家に伝来した古文書1,047点からなる。このうち中世文書34巻(304通)と写本36冊は国の重要文化財に指定されている。鎌倉・南北朝期を中心に、平安中期から江戸末期の文書が収められている。中世文書は南朝関係のものが多い。
 阿蘇神社は、古来朝廷の崇敬が厚く、平安末期には肥後国(現・熊本県)の一宮(いちのみや、神社の社格の一つで、国ごとに最も由緒があり、人々の信仰を集めた神社)として、広大な社領を有した。鎌倉幕府が成立すると、北条時政(ほうじょう ときまさ、1138–1215)が阿蘇神社領の預所職を獲得したため、阿蘇家文書には北条氏歴代の発給する文書が多く含まれている。また南北朝期において諸勢力が発給した文書が伝来しており、この時期の九州の政治史研究の最も重要な史料となっている。南北朝から室町期にかけては、社領に関する土地関係史料が多く含まれている。
 本文書は阿蘇惟友(あそ これとも)から熊本大学が譲り受けた。東京大学史料編纂所編『大日本古文書 家わけ』シリーズ第13の『阿蘇文書』(1932–1934、復刻版1971)に収録されており、目録として『阿蘇家文書目録』(文化庁文化財保護部美術工芸課編、1987)が刊行されている。

<http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/guide/guide04.html>

事項:

中世史、日本の; 亀山天皇; 南北朝時代; 古代史、日本の; 安土桃山時代; 宗教史、日本の; 室町時代; 家史; 平安時代; 後深草天皇; 後醍醐天皇; 戦国時代; 日本の中世史; 日本の古代史; 日本の宗教史; 日本の歴史; 日本の近世史; 歴史、日本の; 歴史、日本中世の; 歴史、日本古代の; 歴史、日本近世の; 江戸時代; 神社; 神道; 近世史、日本の; 鎌倉時代; 阿蘇家(社家)、肥後国、熊本県; 阿蘇惟友 阿蘇神社

専門分野:

宗教学 政治史学

所蔵機関:

熊本大学附属図書館

〒860-8555 熊本県熊本市黒髪2-40-1
Tel.: 096-342-2213
Fax: 096-342-2210
http://www.lib.kumamoto-u.ac.jp


Copyright 2012 DIJ